Googleアドセンスの審査を通過

ブログに広告を貼って小銭を稼ぐべく、
Googleアドセンスの審査を申し込んでみました。
巷のアドセンス攻略ブログには
Googleアドセンスの審査は厳しいので
・500文字以上で5~10記事作ってから申請すること
・画像や外部へのリンクは貼らないこと
という点が注意事項として挙げられていました。

なので、その注意事項に従って、
10記事ほど作った段階で一次審査を申し込みました。
ただ、私は記事中に自分で作った表等や画像を貼っていましたが、
外すのがめんどくさかったのでそのまま審査申請しました。

スポンサーリンク

一次審査申込み時
記事数:8/22~9/15の11記事
  平均文字数:591文字

9/16の0:00に審査申し込み後、
3時間後くらい(3:30)にgoogleから
「申込み内容の審査が完了しました」
という件名だけのメールが届きました。
メール文面だけ見ても審査通過しているのかわからなったのですが、
アドセンスの管理画面に入れるようになっていたので、
審査通過していると分かりました。

その日の朝に二次審査用の広告(160x600)をブログのサイドバーに張り付けし、
記事を更新しながら審査通過を待っていると、
一次審査通過後に2記事更新(平均文字数786文字)した9/18の12:00に
「Googleアドセンスアカウントの有効化が完了しました」
という件名だけのメールがgoogleから届きました。

二次審査合格すると
「合格です!おめでとうございます!」
というメールが来るらしいのですが、
私の場合は一次審査も二次審査も件名だけのメールでした。

今回審査落ちしたら、
審査用の日記ブログでも作ろうと思っていたので
一発で審査通過してよかったです。

こんなブログでも審査通るので、
これからGoogleアドセンスの審査を申し込もうと考えている方は
気楽に申し込んだらいいのではないでしょうか。

【関連記事】

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック