個人型確定拠出年金で節税しようぜって話

確定拠出年金法の改正法が2016年5月24日に成立し、6月3日に公布されました。 これにより、2017年1月1日から確定拠出年金制度が変わります。 いきなり確定拠出年金とか言われてもなんのことか分からんと思うので、 まず簡単に確定拠出年金について説明します。 スポンサーリンク ・確定拠出年金とは。 確定拠出年金は以下のように節税効果が絶大な公的年金制度です。 1…

続きを読む

マイルでモルディブ行きの特典航空券を発券

2017年のGW旅行の特典航空券をANAマイルで発券した話です。 我々にしては早く予定を決めたため、2017年はGW中に完結する旅程にすることができそうです。 スポンサーリンク 基本的にANAマイルの特典航空券で海外旅行をしようと思ったら、 人気路線の直行便の場合、355日前にスタンバイしてフライトチケットを押さえないとほぼ不可能です。 でも、南アジアなら各地を経…

続きを読む

小規模企業共済は入った方が得

妻が個人事業主なんです。 そんな妻がこの度小規模企業共済に加入したので、 その時に調べさせられた事を紹介します。 掛け金全額所得控除ってのはよく目にしたんですが、それ以上の細かいところが分かりにくかったんですよね。 スポンサーリンク ・小規模企業共済とは? 小規模企業共済は従業員20名以下(サービス業は5人以下)の個人事業主が加入できる共済で、 掛け金が全額所得…

続きを読む