資産運用報告:2015年10月

今月の資産運用の状況報告です。 今のところ需要はないでしょうが、いつか総資産1億超えたりしたら読み返す人が出てくるかもしれないし、その時のために書いておきます。 スポンサーリンク 含み益及び含み損は考慮せず、どの口座にどれだけお金を入れているかをパーセンテージで記します。カッコ内の数字は前月比の増減を示してます。 FX(メイン口座・塩漬け中) 85.2%(-1…

続きを読む

iPhone6にMNPすることにした話。

スマートフォンはAndroid派なんです。 で、今月キャリアの2年縛りが解除されるので、MNPでExperiaにしようと考えていたのですが、今一括0円で入手できるExperiaZ4が両面ガラスデザインということに気づいて意気消沈。両面ガラスって落としたら確実に割れるじゃないですか・・・ 次のモデルのExperiaZ5は裏面がガラスではないのですが、今月発売されるのでいきなり一括0円で…

続きを読む

ツインバードの掃除機の弱点を簡単な改造で解決

ツインバードの掃除機は3000円程度の価格なのにもかかわらず、そこそこ使える性能を持っていることから、非常にコストパフォーマンスが高いことで有名です。 ただ、本体横にある排気口からの風で周囲の埃が舞い上がるという弱点がありました。 ↓本体横のスリットが排気口です。 私もツインバードの掃除機(TC-E123SBK)を購入した当初は使っていましたがその弱点のせいで、フローリング掃除には…

続きを読む